DACエンジニアブログ:アドテクゑびす界

DACのエンジニアやマーケター、アナリストが執筆するアドテクの技術系ブログです。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【未経験からのRuby on Rails – 第1回】楽しく書けるプログラミング言語 “Ruby” とは

こんにちは、はじめまして。新卒1年目のmatsuari(女子)です。 この度、Rubyの勉強を始めることになりまして、 まずはたくさんあるプログラミング言語の中で、なぜ自分がRubyを学ぶのか? しっかりと把握した上で学習に取り組んでいきたいと考え、『Rubyと…

トレジャーデータの新機能「Data Connector」でクライアントレスなビッグデータ連携を実現する

トレジャーデータは、スキーマレスな大量のデータ(ビッグデータ)をパブリッククラウド上に保管して集計や抽出をするためのサービスなのですが、他システムからの連携データをトレジャーデータのテーブルに格納するまでが一苦労でした。 他システムとの外部…

クラウド電話API "Twilio"で起こされてみた

どうも、開発部のクラヴマガです。 弊社サービスも最近はAWSの様なクラウド環境でサービスを構築することが多くなりました。 そこで問題になるのが、障害などによる深夜対応・・・。 データセンターに物理サーバをおいていた頃は、データセンターから障害発…

【DMP】ピギーバックってなに

アドテクに関わる方であれば、よく耳にするであろう「ピギーバック」をシンプルに説明してみようと思います。 「piggyback/ピギーバック」は 「おんぶ」「背負う」に当たる言葉です。 アドテクでピギーバックというと、タグのピギーバックのことを指すことが…

「初めての動画広告~①VAST編~」

2015年新卒入社の池田です。 「TVで動画コンテンツをみる時代」から「ネットで動画コンテンツをみる」時代になった今日このごろです。 「私もいっちょまえに動画広告を扱ってみたい・・・!!」と生意気にも思うようになりまして。 しかし、つい2か月前まで…

いまさらですが... GNU screen チートシート

最近はローカル環境で開発するようになってきたので、screen コマンドを使う機会も少なくなって来たような気がします。で、使ってないと忘れてしまうので、チートシートを作ってみました。 参照サイト GNU screen [quick_reference] 起動 コマンド 動作 scre…

ActiveDirectoryをフォレスト間で移行する(その2)

こんにちは。インフラ開発部の福本です。 2015年も残り約半分ですね。ボーっとしていると、あっという間に日々が過ぎていきます。 その中、少しずつ迫るWindowsServer2003のサポート期限。 保守切れとなるサーバOSの移行に忙殺されているサーバ管理者の方も…

RedAlert Israelイスラエルで最大級のダウンロード数を誇るスマホアプリとは?

アドテク業界の投資は米国、アジア、国内を中心にニュースの飛び交う中、ひとりイスラエルに注目しているウッディーです。イスラエル熱いです。 ↓ さっそくですが、冒頭で述べました注目アプリRedAlert Israel、答えは“ロケット弾通知アプリ”です。 イスラエ…